-
Pieces_10
¥29,700
タイトル:Pieces_10 素材:新聞(朝日新聞・毎日新聞、1942年発行、日本)、紙 サイズ:72×54.5×54.5 mm ※アクリルケース サイズ、作品は1/200サイズ 制作年:2025 素材は1942年発行の朝日新聞・毎日新聞などを使用。 旧日本海軍「八九式40口径12.7cm高角砲A-1型」をモチーフに制作。 特記事項:専用箱・不織布袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで1〜2週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
Pieces_8
¥24,750
タイトル:Pieces_8 素材:新聞(朝日新聞・毎日新聞、1942年発行、日本)、紙 サイズ:62×54.5×54.5 mm ※アクリルケース サイズ、作品は1/200サイズ 制作年:2025 素材は1942年発行の朝日新聞・毎日新聞などを使用。 旧日本海軍「八九式40口径12.7cm高角砲A-1改3」をモチーフに制作。 特記事項:専用箱・不織布袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで1〜2週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
Pieces_6
¥20,860
タイトル:Pieces_6 素材:新聞(朝日新聞・毎日新聞、1942年発行、日本)、紙 サイズ:57×54.5×54.5 mm ※アクリルケース サイズ、作品は1/200サイズ 制作年:2025 素材は1942年発行の朝日新聞・毎日新聞などを使用。 旧日本海軍「九六式3連装25mm対空機銃、爆風避盾付き(後期型)」をモチーフに制作。 特記事項:専用箱・不織布袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで1〜2週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
Pieces_4
¥20,680
タイトル:Pieces_4 素材:新聞(朝日新聞・毎日新聞、1942年発行、日本)、紙 サイズ:57×54.5×54.5 mm ※アクリルケース サイズ、作品は1/200サイズ 制作年:2025 素材は1942年発行の朝日新聞・毎日新聞などを使用。 旧日本海軍「九六式3連装25mm対空機銃、爆風避盾付き(前期型)」をモチーフに制作。 特記事項:専用箱・不織布袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで1〜2週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
Pieces_3
¥20,680
タイトル:Pieces_3 素材:新聞(朝日新聞・毎日新聞、1942年発行、日本)、紙 サイズ:57×54.5×54.5 mm ※アクリルケース サイズ、作品は1/200サイズ 制作年:2025 素材は1942年発行の朝日新聞・毎日新聞などを使用。 旧日本海軍「九六式3連装25mm対空機銃、爆風避盾付き(前期型)」をモチーフに制作。 特記事項:専用箱・不織布袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで1〜2週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
Pieces_2
¥17,050
タイトル:Pieces_2 素材:新聞(朝日新聞・毎日新聞、1942年発行、日本)、紙 サイズ:57×54.5×54.5 mm ※アクリルケース サイズ、作品は1/200サイズ 制作年:2025 素材は1942年発行の朝日新聞・毎日新聞などを使用。 旧日本海軍「九六式3連装25mm対空機銃」をモチーフに制作。 特記事項:専用箱・不織布袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで1〜2週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
No.121
¥48,400
タイトル:No.121 素材:雑誌(LIFE、1947年1月20日号、米国)、紙 サイズ:130×130×82 mm 制作年:2024 素材は、1947年1月20日発行のアメリカの雑誌「LIFE」を使用。 アメリカの航空機の研究・開発特集の記事を主に使用した。 モチーフは、アメリカ、マクドネル社が開発した爆撃機の爆弾庫内に格納し、戦闘空域まで運搬され、発進するパラサイト・ファイター(親子戦闘機)の試作戦闘機「McDonnel XF-85 Goblin 」を制作。 特記事項:専用かぶせ箱、黄袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで2〜3週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
No.118
¥48,400
タイトル:No.118 素材:新聞(The New York Times Magazine、1937年9月26日号、米国)、紙 サイズ:130×130×82 mm 制作年:2024 素材は、1937年9月26日発行のアメリカ「The New York Times Magazine」を使用。 当時のアメリカの生活に関する記事を使用した。 モチーフは、アメリカのラウル・J・ホフマンにて設計・試作された無尾翼機「Hoffman Heel Wing」を制作。 特記事項:専用かぶせ箱、黄袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで2〜3週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
No.117
¥72,600
タイトル:No.117 素材:縮刷版新聞(朝日新聞縮刷版、昭和19年9月号(1944年発行)、日本)、紙 サイズ:170×190×82 mm 制作年:2024 素材は朝日新聞縮刷版、昭和19年9月号(1944年発行)を使用。 モチーフは大日本帝国陸軍の主力戦闘機だった一式戦闘機「隼」1型を制作。 特記事項:専用かぶせ箱、黄袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで2〜3週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
No.116
¥72,600
タイトル:No.116 素材:ナチス広報誌(Feldzug in Polen、1940年発行、独国)、紙 サイズ:170×190×82 mm 制作年:2024 素材は、1940年発行のナチス広報雑誌「Feldzug in Polen(ポーランドでの作戦)」を使用。 モチーフは、ドイツの傑作機「Messerschmitt Bf 109 」のG-10型を制作。 特記事項:専用かぶせ箱、黄袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで2〜3週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
No.115
¥72,600
SOLD OUT
タイトル:No.115 素材:縮刷版新聞(朝日新聞縮刷版、昭和19年8月号(1944年発行)、日本)、紙 サイズ:170×190×82 mm 制作年:2024 素材は朝日新聞縮刷版、昭和19年8月号(1944年発行)を使用。 昭和19年8月当時の広告を主に使用した。 モチーフは大日本帝国海軍の主力戦闘機だった零式艦上戦闘機五二型。 特記事項:専用かぶせ箱、黄袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで2〜3週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
No.114
¥48,400
タイトル:No.114 素材:ナチス広報誌(Feldzug in Polen、1940年発行、独国)、紙 サイズ:130×130×82 mm 制作年:2024 素材は、1940年発行のナチス広報雑誌「Feldzug in Polen(ポーランドでの作戦)」を使用。 モチーフは、ドイツにて計画された急降下爆撃機「Hütter Hü 136」を制作。 (実物大レプリカがバージニアビーチ空軍博物館に展示されている) 特記事項:専用かぶせ箱、黄袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで2〜3週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
No.113
¥72,600
タイトル:No.113 素材:ナチス広報誌(Feldzug in Polen、1940年発行、独国)、紙 サイズ:170×190×82 mm 制作年:2024 素材は、1940年発行のナチス広報雑誌「Feldzug in Polen(ポーランドでの作戦)」を使用。 モチーフは、無尾翼機の設計で有名なホルテン兄弟の設計と思われているコンセプト機「Horten Rocket Wings」を制作。 (簡単なスケッチしか存在しないため、詳細はほぼ不明とされる。) 特記事項:専用かぶせ箱、黄袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで2〜3週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
No.112
¥48,400
タイトル:No.112 素材:縮刷版新聞(朝日新聞縮刷版、昭和16年12月)(1941年発行)、日本)、紙 サイズ:130×130×82 mm 制作年:2024 素材は、朝日新聞縮刷版、昭和16年12月7日(1941年発行)を使用。 米英による日本への通告、真珠湾へのカウントダウンとなる記事を使用。 モチーフは萱場製作所(現カヤバ)が計画した試作機「萱場四型」を制作。 特記事項:専用かぶせ箱、黄袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで2〜3週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
No.111
¥48,400
タイトル:No.111 素材:縮刷版新聞(朝日新聞縮刷版、昭和13年11月号(1938年発行)、日本)、紙 サイズ:130×130×82 mm 制作年:2024 素材は朝日新聞縮刷版、昭和13年11月3日(1938年発行)の記事を主に使用。武漢攻略など、当時の時代背景などを使用した。 モチーフは、萱場製作所(現カヤバ)が制作した「萱場HK1 無尾翼グライダー」を制作。 特記事項:専用かぶせ箱、黄袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで2〜3週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
No.110
¥72,600
タイトル:No.110 素材:縮刷版新聞(朝日新聞縮刷版、昭和19年8月号(1944年発行)、日本)、紙 サイズ:170×190×82 mm 制作年:2024 特記事項:専用かぶせ箱、黄袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで2〜3週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
No.109
¥72,600
タイトル:No.109 素材:縮刷版新聞(朝日新聞縮刷版、昭和19年9月号(1944年発行)、日本)、紙 サイズ:170×190×82 mm 制作年:2024 素材は、朝日新聞縮刷版、昭和19年9月号(1944年発行)を使用。 モチーフは萱場製作所(現カヤバ)の陸軍向けの計画機、ラムジェット搭載無尾翼短距離戦闘機「かつをどり」を制作。 特記事項:専用かぶせ箱、黄袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで2〜3週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
No.107
¥72,600
タイトル:No.107 素材:ナチス広報誌(Deutsche Arbeitsfront、1939年8月号、独国)、紙 サイズ:170×190×82 mm 制作年:2024 素材は、1939年8月発行のナチス広報雑誌「Deutsche Arbeitsfront(ドイツ労働戦線)」を使用。 モチーフは、ドイツのハインケル社が研究していたテールシッター式垂直離着陸対地攻撃機「He Lerche」を制作。 特記事項:専用かぶせ箱、黄袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで2〜3週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
No.106
¥72,600
タイトル:No.106 素材:雑誌(THE WAR ILLUSTRATED誌、1941年5月2日号、英国)、紙 サイズ:170×190×82 mm 制作年:2024 素材は、1941年5月2日発行のイギリスの戦争雑誌「THE WAR ILLUSTRATED」を使用。 対ドイツの戦に関する記事を主に使用。 モチーフはイギリスで計画された単座の双発戦闘機「Miles M22」を制作。 特記事項:専用かぶせ箱、黄袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで2〜3週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
No.105
¥72,600
タイトル:No.105 素材:雑誌(THE WAR ILLUSTRATED誌、1942年11月27日号、英国)、紙 サイズ:170×190×82 mm 制作年:2024 素材は、1942年11月27日発行のイギリスの戦争雑誌「THE WAR ILLUSTRATED」を使用。 主にドイツ軍との航空機戦に関する記事を使用した。 モチーフは、イギリス空軍のコンセプト機である対戦車機「Martin-Baker Tankbuster」を制作。 特記事項:専用かぶせ箱、黄袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで2〜3週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
No.104
¥72,600
タイトル:No.104 素材:雑誌(THE WAR ILLUSTRATED誌、1942年11月27日号、英国)、紙 サイズ:170×190×82 mm 制作年:2024 素材は、1942年11月27日発行のイギリスの戦争雑誌「THE WAR ILLUSTRATED」を使用。 主にドイツ軍との航空機戦に関する記事を使用した。 モチーフはジェネラル・エアクラフトの試作無尾翼グライダー機「GAL.56/01」を制作。 特記事項:専用かぶせ箱、黄袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで2〜3週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
No.103
¥72,600
タイトル:No.103 素材:ナチス広報誌(Feldzug in Polen、1940年発行、独国)、紙 サイズ:170×190×82 mm 制作年:2024 素材は、1940年発行のナチス広報雑誌「Feldzug in Polen(ポーランドでの作戦)」を使用。 モチーフは大戦末期にナチスドイツ が計画した小型有人迎撃機「Blohm&Voss P 214」(図面は存在せず、少しの運用説明とグラフのみ存在。バージニアビーチ空軍博物館には実物大レプリカとされる物も存在はしている) 特記事項:専用かぶせ箱、黄袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで2〜3週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
No.102
¥72,600
タイトル:No.102 素材:米軍週刊誌(Yank, The Army Weekly、1944年3月19日号、米国)、紙 サイズ:170×190×82 mm 制作年:2024 素材は、1944年3月19日発行の米軍発行週刊誌「Yank, The Army Weekly」を使用。 日米戦に関する記事を使用。 モチーフは、米海軍戦闘機「Vought F4U-1 Corsair(コルセア)」を制作。 特記事項:専用かぶせ箱、黄袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで2〜3週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)
-
No.99
¥72,600
タイトル:No.99 素材:縮刷版新聞(朝日新聞縮刷版、昭和19年9月号(1944年発行)、日本)、紙 サイズ:170×190×82 mm 制作年:2024 素材は朝日新聞縮刷版、昭和19年9月号(1944年発行)を使用。 モチーフは大日本帝国陸軍の主力戦闘機だった一式戦闘機「隼」1型を制作。 特記事項:専用かぶせ箱、黄袋アリ、作品証明書アリ ※発送まで2〜3週間程度 (ご質問はメッセンジャー、またはWEBのお問い合わせからご連絡いただければ幸いです。)